 
 
  ニンテンドープリペイドカードは名前の通り任天堂が販売しているプリペイドカードです。ウェブサイトやコンビニなどで購入が可能です。購入後、「任天堂ウェブサイト」や「ニンテンドーeショップ」で、カードの購入金額(カードに記載された対象金額)をそのままソフトのダウンロード購入時にご利用いただけます。
 【パソコンやスマートフォンでの購入】
     額面:500円、1,000円、2,000円、3,000円、5,000円、9,000円の6種類です。
 額面:500円、1,000円、2,000円、3,000円、5,000円、9,000円の6種類です。
    WebMoney PINCOM(スマートフォンから)
    ビットキャッシュ(パソコン、スマートフォンから)
    楽天ブックス(パソコン、スマートフォンから)
    au Online Shop(auでご契約中のスマートフォン/タブレット端末から)
    
    *『Wiiショッピングチャンネル』用に販売されていた『ニンテンドーポイントプリペイド番号』、『Wiiポイントプリペイド番号』は、『ニンテンドーeショップ』ではお使いいただけません。
    
    【コンビニエンスストアでの購入方法】
    セブンイレブン
    
    店内のマルチコピー機を操作し、出力された「プリペイドサービス代金払込票」を持ってレジで精算してください。
    
    ローソン・ミニストップ
    
    店内のロッピーを操作し、出力された「申込券」を持ってレジで精算してください。
    
    Family Mart
    
    店内のFamiポートを操作し、出力された「Famiポート申込券」を持ってレジで精算してください。くわしい購入方法は、ファミリーマートのサイトをご覧ください。
    
    【カードのデザイン一覧】
    
     額面:1,500円/3,000円/5,000円/9,000円
 額面:1,500円/3,000円/5,000円/9,000円
    
    取り扱い店舗限定商品
    
    ニンテンドープリペイドカード3000円(Nintendo TOKYO)任天堂直営オフィシャルストア「Nintendo TOKYO」限定のプリペイドカードです。
    「Nintendo TOKYO」」公式サイトはこちら  『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S』オリジナルニンテンドープリペイドカード 取り扱いチェーンはこちら
 『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S』オリジナルニンテンドープリペイドカード 取り扱いチェーンはこちら
    
     あそべるおまけつきニンテンドープリペイドカード『いっしょにフォト』カードをニンテンドー3DSのカメラで映すと、キャラクターが飛び出したような写真を撮ることができます。
 あそべるおまけつきニンテンドープリペイドカード『いっしょにフォト』カードをニンテンドー3DSのカメラで映すと、キャラクターが飛び出したような写真を撮ることができます。
    詳しくはこちら
    取り扱いチャーンはこちら
    *その他にも多数限定商品がございます。
    *カードの金額やデザインは店舗により異なる場合があります。
    
    【有効期限】
    有効期限は設定されていません。(アカウント登録後の有効期限もありません)、自分の必要なときに利用できます。
    
  
 【コンビニのキャンペーン時に購入】
     それぞれのコンビニエンスストアで、お得なキャンペーンが随時行われています。セブンイレブンではニンテンドープリペイドカード関連のキャンペーンが多く開催されています。「ニンテンドープリペイドカードを3,000円以上購入で最大10%分還元」など「ニンテンドープリペイドカード5,000円購入で500円分キャッシュバック」などなど、日頃からチェックしてみるのもおすすめです。
 それぞれのコンビニエンスストアで、お得なキャンペーンが随時行われています。セブンイレブンではニンテンドープリペイドカード関連のキャンペーンが多く開催されています。「ニンテンドープリペイドカードを3,000円以上購入で最大10%分還元」など「ニンテンドープリペイドカード5,000円購入で500円分キャッシュバック」などなど、日頃からチェックしてみるのもおすすめです。
    
    【nanacoで購入】
     ギフト券やギフトカードと言った類いのものは基本的に現金での購入のみですが、セブンイレブンだとnanacoカードで購入することができます。クレジットカード分のポイントがつくのでとってもお得です。
 ギフト券やギフトカードと言った類いのものは基本的に現金での購入のみですが、セブンイレブンだとnanacoカードで購入することができます。クレジットカード分のポイントがつくのでとってもお得です。 
 【任天堂ウェブサイト】
     ①任天堂ウェブサイトでソフトをダウンロード
 ①任天堂ウェブサイトでソフトをダウンロード
    
    ②支払い時「プリペイド番号」を選択
    
    ③カード裏にあるニンテンドープリペイド番号を入力
    
    ④購入完了
    
    【ニンテンドーeショップ】
     ①ニンテンドーeショップでソフトをダウンロード購入
 ①ニンテンドーeショップでソフトをダウンロード購入
    
    ②お支払い時「プリペイドカード」を選択
    
    ③カード裏にあるニンテンドープリペイド番号を入力
    
    ④購入完了 
 【複数の本体で共有は出来ない】
     ニンテンドープリペイドカードは、ゲーム機ごとに登録を行う必要があります。複数の本体で共有ができないので、どのゲームに使うかを明確にし間違えて登録しないように気を付けましょう。
 ニンテンドープリペイドカードは、ゲーム機ごとに登録を行う必要があります。複数の本体で共有ができないので、どのゲームに使うかを明確にし間違えて登録しないように気を付けましょう。
    
    【1つの本体につき保有上限は2万円まで】
     ニンテンドープリペイドカードは、1つのゲーム機本体につき上限が2万円までとなっております。金額の高いプリペイドカードを購入する場合は残高に注意しましょう。
 ニンテンドープリペイドカードは、1つのゲーム機本体につき上限が2万円までとなっております。金額の高いプリペイドカードを購入する場合は残高に注意しましょう。
    
    【スマホのアプリには使えない】
     ニンテンドープリペイドカードは、スマートフォンアプリの支払いにお使いいただけません。(ニンテンドーeショップの残高もお使いいただけません。)
 ニンテンドープリペイドカードは、スマートフォンアプリの支払いにお使いいただけません。(ニンテンドーeショップの残高もお使いいただけません。)
    
    【ご参考:スマートフォンアプリでの支払い方法】
    iOSの場合:Apple ID に登録している支払い方法(クレジットカード、iTunesカード)でお支払いただけます。
    Androidの場合:Google Playで表示される決済方法(クレジットカード、通信会社の利用料金と一緒のお支払、Google Playギフトカードなど)でお支払いただけます。
    
  
 今回の記事ではニンテンドープリペイドカードの基本的な情報や、注意点などご紹介させていただきましたが、参考になりましたでしょうか。
    
    プリペイドカードのデザインが限定物から記念発売のものなどもありコレクションにしている人もいるようです。任天堂ファンにはとっても嬉しいプレゼントになること間違いなしです。注意点もいくつかございますがキャンペーン時などにお得に購入もできますし、有効期限がないので非常に使い勝手が良いプリペイドカードだと思います。